明日の朝日が見たいんだ(言い訳)

常に寝不足。趣味で夜更かし、内容つらつらブログ。

2021.12.20 第十競技第2種目(混成シールド)

5回目の挑戦でやっと完走できた〜‼️

f:id:sue44talow:20211221210415j:plain



5回の戦績は、

1回目 1ー3

2回目 5ー3

3回目 6ー3

4回目 6ー3

5回目 7ー1

 

ゴールド沢山溶かしたけど、6勝に2回も届いてたからやめられなかったよ( ;∀;)

まさにコンコルド効果!!やめられない!!

 

最後の7勝は実力というより運。

f:id:sue44talow:20211221210408j:plain

f:id:sue44talow:20211221210412j:plain

 

普段はドラフト一択なので、シールドに挑戦して気づいたことを書いておきます。

 

1.運の要素が大きい

ドラフトは1枚1枚自分で選ぶのに対して、シールドは剥いたパックでカードプールが決まるので、ドラフトより運の要素が大きいです。パックを開ける前に引きが良いことを祈る。日頃の行いが大事ですね。

 

2.勝因がボムレアorアグロ戦略の2択

決着のつき方がボムレアかアグロの大きく2種類に分けられていると感じました。デッキがカードプールに左右されるため、除去スペルの枚数が安定しないためボムレアが通りやすく、また、カードプールによっては泣く泣く多色化しなければならないため、序盤グダグダしてる間にアグロデッキに轢き殺させる展開が多かった印象です。

 

3.デッキ構築の難易度が高い

カードプールによってはクリーチャーやスペルの色に偏りがあり、ドラフトと比べデッキ構築の難度が高かったです。また、シナジーを優先するよりある程度割り切ってカードパワーと2色構築を優先した方が勝ち星が多かったです。

 

3.飛行がとにかく強い。
除去スペルの枚数が少ないため、地上で膠着する場面が多く、それを回避できる飛行クリーチャーは非常に強く感じました。飛行クリーチャーを優先して採用できる白または青が強かったです。

 

今回の混成シールドは、デッキ構築の際、相手のボムレアが出る前に決着をつけるアグロデッキか、ダラダラ長引かせてボムレアを叩きつけるデッキのどちらかを目指せたデッキが強かったです。ダラダラ長引かせると相手のボムレアとも付き合わないといけない場合があるので、組めればアグロ一択かな?(ゲームも短いし)。

 

何より良かったところが、いつもなら参加費2,000ジェムのイベントを、カードが貰えないけど400ジェムで遊べたこと。本当に楽しかったです!!